2024-09-19

9月ももう「彼岸の入り」だというのに、まだまだ猛暑日が続きますね、
皆さまご自愛ください。
2024年秋のお彼岸は、
秋分の日の9月22日(日)をはさんだ前後3日間で、
9月19日(木)から25日(水)までの7日間です。
ご存知の方も多いと思いますが、
仏教では、私たちが生きて暮らしているこの世を「此岸」(しがん)、
亡くなった人たちがいくあの世を「彼岸」(ひがん)と呼びました。
また、お彼岸とお盆の違いは、
祖先の霊を家に迎え入れるのがお盆で、お彼岸はこの世にいる私たちから墓参りに行き、先祖供養をする点です。
私たちが今ここにあるのは、産んで育ててくれた親、見守ってくれた祖父母や、
ここまで命を繋いでくれた祖先の存在があるからこそですね。
私も若い頃は墓参りをそんなに重要視しておらず、
なんとなく自分だけで生きているような横柄なところがありましたが、
少しずつ年齢を重ねるにつれ、両親や、祖父母、ご先祖様のありがたさを感じるようになりました。
今は幸いなことに私も結婚して子育て真っ最中なので、
子孫を残せておりますが、
同じく、結婚したい、子供を持ちたいという方の為に、
サポートをさせていただけたらと、願っております。
皆さまの婚活を応援しています。
山口県宇部市の結婚相談所
マリッジサロン宇部Annabell