山口県宇部市の結婚相談所

             まずはお気軽にご相談を

0836-52-9776
受付時間
9:00〜18:00 (不定休)

◾️LINE無料相談も受付中!

婚活ブログ

・会員数:94,275名

(前年同月比 プラス7,825名⤴)

 

・お見合い成立数:70,130名

(前年同月比 プラス11,272名⤴)

 

【2025年1月末時点

 

結婚への熱が高まってるならもう待ったなしです、善は急げ!

 

皆さまの婚活を応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

婚活カウンセラーに留まらず、

ミュージシャン、著者、牧師と様々な肩書を持つ通称マレさん、こと石井希尚さん。

 

2000年発行ということで、

四半世紀前に出された本ですが、

内容を読むと男女関係は変わっているようで、昔から変わらないのも事実ですね^^;

納得する箇所が多々あります。

 

第2章では、

男性をウルトラマンと見立て、こんな会話が展開していきます。

 

ウルトラマンは地球を救うためにやって来ました。

それと同じように男性も、基本的に自分の存在が相手に救いと解決を与えるものでなければならないと考えています。これは男性の「問題解決思考」です。

 

奥さんが仕事で悩んでいます。

「あーあ。明日も憂鬱だな」

それを聞いた夫は簡単にこう言います。

「じゃやめれば!」

男性はとかく答えを出したがります。

会話そのものを楽しむ女性は、核心に触れるまでに時間がかかるという特徴がありますが、男性はそうはいきません。性急に先を求めたいのです。女性が男性に相談ごとをもちかけると、男性の問題解決思考が疼きだし、

すぐに解決案を提示したがります。

「それはこうしたほうがいい」「こうするべきだ」という具合です。

ほとんどの女性は、実際は答えを求めるよりも、感情表現を受け止めてほしいと思っている場合が多いのです。だから、女性はさんざん涙を流しながら語ったにもかかわらず、気持ちを吐き出した後は、ケロッと立ち直ってしまうケースがよく見られます。状況も変わらず、問題自体も解決していないにもかかわらずです。

 

また、ウルトラマンは三分しかもちません。

ウルトラマンには時間制限があり、三分たつとカラータイマーが点滅を開始します。妻たちは、「夫は私の話をちっとも聞いてくれない」と不満をぶつけますが、多くの男性にとって、女性の論理的でない会話についていくのは容易なことではありません。すぐにエネルギー切れを感じ始め、おもむろにテレビをつけたり、新聞に目を移したり、立ち上がったりし始めます。だんだん返事がそっけなくなり、しまいにはその様子に気づいた彼女の方ががっかりして話す意欲を無くし黙ってしまう結果となります。すると男性は何事もなかったように、そのままテレビを見続けたりするのです。

男性は「目標達成思考」

どこに向かっているか分からない話には、せいぜい三分しかエネルギーが持続しません。

 

どうでしょう、皆さんも思い当たる節がありません!?

 

男女に限らずですが、

やはり人は知らず知らず相手にこうあって欲しいと期待を抱いているもの、

ですが、自分の期待通りにいくことはそうありませんね。

 

最初から「男と女は違う生き物」、という前提が理解出来てるかどうか、

これだけでもちょっとしたトラブルは避けられそうな気はします笑

 

皆さまの婚活を応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

先日よりご案内させていただいております、

ホワイトデー婚活パーティーですが、

男性8名

女性8名

共に定員お申込みいただき、満員となりました!

 

皆さま誠にありがとうございます、

また残念ながらタッチの差でお断りさせていただいた方、

申し訳ありませんでした。

 

また今後もイベントを企画しておりますので、

よろしかったらインスタフォローでお待ちください♪

 

バレンタイン婚活パーティは3組のカップリング成功!

今回も盛り上げて、

複数のカップリングを目指したいと思います!

 

皆さまの婚活を応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

婚活アプリを利用中の、

独身男女1,570人に聞いたアンケート調査から。(婚活アプリブライダルネットより)

            ↓↓↓

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000813.000007950.html

 

婚活中の方には、

距離感を少しでも縮めることの出来る絶好のイベント「バレンタインデー」かと思いきや、

そうでもないようですね・・。

 

でも渡したい人がいる、気になる人がいるってだけで素敵だと思います!

「あげようかな」、「もらえるかな」、みたいなドキドキ、

皆さんも一度は経験ありますでしょ?!

 

もう私は忘れてしましましたが笑

 

皆さまの婚活を応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

以前ブログで紹介させていただいた、

「今日、誰のために生きる?」の著者のSHOGENさんのお話の引用です。

 

↓ここから

 

ものの使い方と人に対しての接し方は、

連動するんじゃないかと思っていて、

使い捨て文化が普及すると

人に対してもいい時だけ話しかけてとか

いい時だけ「助けてよ」とか言ったり、用がすんだら「バイバイ」みたいな世の中に

なってきているんじゃないかなと僕は本当に真面目に思ってます。

 

これからは心の豊かさを求める時代ということで

普段使ってるものをどれだけ大切に使えて

近くにいる人とシェア出来たかなというふうに思うんですけども

僕が住んでいたブンジュ村、アフリカのタンザニアの小さな村では、

家の中にその人の所有物というのはほとんどなくて、

例えば普通の家庭にある包丁は、4家庭に1本くらいしかなくてみんなでシェアしてました、

みんなで大切に使おうとするんですよ。

 

僕はものの使い方が人の使い方になる、

ものを大切にすることで人も大切に出来る未来が来たらいいなと思ってます。

 

↑ここまで

 

物質的には豊かな時代になりましたが、

荒ごみの日にゴミステーションなんかに行くと、

それはもう、あらゆるジャンルのゴミが所狭しと捨てられています、

まだ使えそうな物ももちろんあります。

 

私も最近を振り返って、

「物を大事にする気持ち、欠けてなかったかな」

と自戒の念を込めて書き綴っております。

 

少し話はそれましたが、

婚活中の皆さんがデートしたり、

交際をスタートした時に、

相手と過ごす時間も多くなって

少しずつ相手の性格やしぐさ、考え方なども

分かってきますね。

 

でも、本音の部分はどこまで理解できているか、

短期間では掴むのはなかなか難しいのではないでしょうか。

 

そんな時、

相手が物を大事にしてるかどうか?

例えば、お財布やバッグを長く大切に使っているか、

カフェに入って、

店員さんに丁寧な接し方をしているか、など、

そういった目線で相手を見てみるのも良いでしょう。

 

将来を一緒に過ごす大事なパートナーですから・・、

迷った時の判断材料にはなると思います。

 

皆さまの婚活を応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

 

https://souken.zexy.net/data/konkatsu/konkatsu2024_document.pdf

 

【調査概要】全国の20代~40代の男女に婚活サービスの利用実態や意識について調査しました。

現在の婚活の概況、サービス利用、志向性などが把握できる調査です。

 

【出典】婚活実態調査2024(リクルートブライダル総研調べ)

 

婚活のご参考にされてください。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

3組カップル成立しましたバレンタイン婚活パーティに引き続き、

ホワイトデー婚活パーティーもまだ募集を継続しております。

独身の皆さまこの機会に是非、ご参加お待ちしております!

 

2025年3月9日(日)15:00~17:00

定員:35~50歳くらいまでの男女各8名(定員に達し次第、受付を終了させていただきます)

会費:男性4,000円 女性2,000円

場所:サンマルノ 宇部市常盤町2丁目1-9 専用無料駐車場あり

申込方法:チラシまたは画像のQRコードよりメール申込

お問い合わせ先:Annabell(アナベル)代表 佐々木

0836-52-9776

 

皆さまの婚活を応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

 

婚活する上で変わらないこと、変わらない条件といいますか、

皆さん何だか分かりますか?

 

「年齢」ですね。

 

・年収

今高くても確実に将来このままと同じとも限らない

逆に今低くても、将来上がらないとは言えない

 

・見た目

髪型やファッションで印象はだいぶ変わる

人は体重の増減だけでも、別人のように見える時がある

 

年齢だけは、若く見えようが老けて見えようが、

着実に年を重ねていきます。

 

あまり好きな言い方ではないですが、

婚活市場において、

女性に求められること、

「年齢」であることに疑いの余地はありません。

20代において1歳、2歳の差はほとんど影響ありませんが、

20代後半からは少しでも早い方が良いに越したことはありません。

 

もちろん男性にとっても年齢は重要なファクターですから、

婚活市場において年を重ねることは、

マイナスにはなれどプラスになることはありません。(一部の裕福なおじさまを除いては)

 

私も以前は、「結婚、いつかできるかな」「いつかしたいな」、

くらいのゆるい考えで過ごしておりましたので、

もし婚活をしていなかったら、その「いつか」は来てなかったと思うと少しぞっとします。

 

婚活をするタイミング、

「まだ少し早いかな」くらいでも始めることをおすすめいたします。

 

一旦始めてみれば、

婚活市場において自分のニーズがどのくらいか分かりますし、

結婚相談所ですとカウンセラーからのフィードバックもあります、

自分がどのように見えるのか、客観的な意見(良くも悪くも)ももらえます。

例えば、あなたの友人が、

あなたの見た目や言動でマイナスの部分に気づいたとしても、

その関係性を壊したくない場合、

「〇〇ちゃん大丈夫だよ、絶対結婚できるよ!」

なんて気休めの言葉をくれるかもしれませんが・・、

結局結婚出来なくても、誰も責任は取ってくれませんね。

 

・スピード感

・あなたに適したサービスの選択

・絶対に結婚するという気持ち

 

この3つを意識して、

改めて婚活に向けて何かアクションを起こしましょう!

 

ちなみに結婚相談所は、

あなたが成婚してもらえることが実績になりますから、

やはり結果を出したい、そんな立場です。

その辺りを理解いただけると、

あなたがどのようなサービスを使えばより成婚まで最短距離で辿り着けるのか?

少し選択の助けになるのではないでしょうか。

 

まだ2025年は始まったばかり、

今年中に結婚目指しませんか?

 

皆さまの婚活を応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

【バレンタイン婚活パーティー】

宇部市のイタリアンレストラン、サンマルノさんにて、

男女8名ずつの定員を超える、

男性10名、女性10名の計20名の方にご参加いただきました。

 

最初は1対1トークで、皆さん初対面で緊張されるかなと思いましたが、

表情もにこやかに各々会話を楽しんでおられました。

 

また、クイズゲームの優勝者の方にはランチ券(カップル2名分)のプレゼントもあったりと、

終始盛り上がって盛況のうちに終えることができました!

 

15:00開始

1対1自己紹介(1組5分、男性が1席ずつ移動)

クイズゲーム

フリートーク【軽食】

マッチング発表

17:00会終了

・1対1トーク

・1対1トーク

・1対1トーク

・クイズの一部

皆さんどっちか分かりますか?

フリートークで提供しました料理の一部です、

すみません、写真撮り忘れてたので商材用の写真ですが^^;

フリートークは、

皆さまお食事を楽しみつつ談笑されておりました♪

今回マッチングのルールは第1希望、第2希望まで皆様にご記入いただき集計致しました。

 

カップル成立おめでとうございます♡

こちらも、カップル成立おめでとうございます♡

合計で3組のカップル成立となり、

連絡先を交換していただきました♪

おめでとうございます!!!

 

今回、キャパオーバーで少し窮屈な思いをさせてしまい、

またドリンク提供時、少しバタバタしてしまいましたが、

皆さまにはご協力、ご理解いただきまして誠にありがとうございました。

次回3/9(日)、ホワイトデー婚活パーティーは改善して臨みますので、

引き続きご参加お待ちしております!

 

皆さまの婚活を応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

お互い夫婦どうし力を合わせ、

第1回目の婚活パーティーを無事終えることが出来ました!

仕事が忙しくて、ゆっくり婚活してる暇なんてない!

でもその内なんて言ってたら、結局いつになるか分からない。

 

マッチングアプリは今の時代山ほどあるから、

どれが安心して利用できるのか一つ一つ精査していられないし!

「あー、もうどうしよう?!」

 

分かります!

仕事は大事、でも結婚も大事だからいつまでも受け身で待ってるわけにはいかない。

でも忙しいし、なんて負のループに陥ってませんか?

 

そんなあなたこそ結婚相談所のような仲人併走型のサービスをおすすめ致します。

 

時間が空いた時は、自分で相手探しするけど、

でもカウンセラーからも提案、紹介があったらいいな、

また何人もお見合いすれば迷うことだってあるから、

要所要所で客観的な意見も聞いてみたい。

 

いざ結婚となると通常の恋愛とは違い、

パートナー選びはいつも以上に慎重になりますよね、

かと言って、延々と婚活を続けるわけにもいきません。

 

またそれなりにステータスのある方でしたら、

お相手にもそれなりのステータスを求めるでしょうから、

身元や収入面もきちんと確認できて、

婚活サービスの中では高めの結婚相談所を利用している(ある意味スペックも中級以上)、

かつ真剣なお相手が多い結婚相談所でしたら、

安心してご活動いただけます。

 

あとはそうですね・・、

もし結婚相談所で婚活をお考えでしたら、

少なくとも2つは無料相談を受けると良いと思います。

ご自身に合ったプランと、婚活を共に進めやすそうなカウンセラーとの相性も大事です。

 

宇部市の結婚相談所Annabellでは、24時間LINE無料相談受け付けております。

婚活のお悩みや、結婚相談所のこと、サービス内容の詳細などお気軽にご相談ください!

 

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

広島にてIBJ仲人の勉強会に参加してきました!

 

今回のテーマは【マッチングアプリ】

 

6グループに分かれて「マッチングアプリ」、「自治体婚活」、「結婚相談所」、

それぞれのメリットやデメリットについてディスカッションしてきました。

 

今や婚活の形もいろいろありますが、

自分に合った媒体で婚活をすることは大事です。

 

より安心、納得して結婚相談所をご利用いただけるように、

しっかり結婚相談所のメリットも再確認してきましたので、

私も今後のサポートにも活かしたいと思います!

 

宇部の結婚相談所Annabellでは、24時間LINE無料相談も受け付けております。

婚活のお悩みや、結婚相談所のこと、サービス内容の詳細などお気軽にご相談ください!

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

ちなみにこのデータ、勉強会で提示された山口県の成婚退会率のです。

地方だって相手は見つかります、山口の婚活もじわじわとヒートアップしてますよ!

「婚活いつやるの?」今でしょ笑

人がお金を払う時、

その物、サービスに価値を感じてるから払いますよね。

 

だから自分が支払ったお金以上の価値を得たと思ったら、お得だなと満足し、

自分が払ったお金に対して全然価値が得られてないと思ったら、もったいなかった、損した、

と感じます。

 

一例として、

私がお金を多く使った経験として、

海外旅行があります。(多くはないですが)

「今」行きたい、

「今」しか行けない、と

単純に好奇心で行きたい、という気持ちが一番ですが、

それ以外にも下記のような「価値」を感じるからです。

 

  • 異なる文化や価値観に触れることで、自分の考え方や世界観が広がる。
  • 旅先で出会った人々と交流することで、新しい人間関係が築ける。
  • 異国の地で過ごすことで、自立心や自信がつく。
  • 自分が何を大切にしているのか、何をやりたいのかが明確になることも。 
  • 発展途上国を訪れると、物質的な豊かさだけが幸せではないと気づくことも。
  • 他の国のライフスタイルを知ることで、自分に合った生き方を考えるきっかけになる。
  • その経験が人生の宝物になることも。

 

もちろん単純比較は出来ませんが、

結局はあなたが結婚に、結婚相談所を利用することに価値を感じることが出来るか?

 

普段の日常では出会えない、自分の納得する相手を探すことができて、

それは幸せな結婚につながり、

あなたが将来、日々のパートナーとの生活に幸福感を感じられること、

このことに「価値を感じられるかどうか」、だと思います。

 

海外旅行ならその時行ける機会が取れなくても1年後、2年後に変更することは可能でしょう、

それでもコロナ騒動や海外情勢から、スケジュール調整を強いられることもありますが。

 

結婚適齢期という言葉があります、

今は多様化が進み、少し時代遅れも感じる言葉かもしれませんが、

年齢の事、子供の事(これは女性だけでなく男性も)を考えると、

行動するなら早い方が良いですし、

お相手のあることなので、タイミングがどうしても大事になってきます。

 

あなたにとって「結婚することの価値」

それはどんなことでしょう?

 

皆さまの婚活を応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

結婚できた女とできない女の明確な違い、

その違いとは・・・、

 

結婚できた女は、結婚に執着していた。

 

実はこれ、水野敬也さんの「スパルタ婚活塾」で紹介されてる、

「Good Marriage」(2004年出版)という著書からの抜粋なんですが、

市役所に結婚許可証を取りにきた女とその婚約者、2543人にインタビューを取った結果とのこと。

 

婚活をする上で、

出来ることは一つでも頑張ってみる、という姿勢の人と、

「出来なくてもまあいいか」

「見る目の無い男たちばっかりだわ」

「私、結婚向いてないかも」

と最初から諦めモードの人、

比べたら、結果は明確ではないでしょうか?!

 

「執着心」、最近は良いケースで使われることも少ない気がしますが、

ここぞという時には「結果に執着する」、確かに大事なことです、

本気度と言っても良いかもしれません。

 

少し長くなりますが、

引き続き、同パートから引用します。

  ↓

ジョン・T・モロイの調査では、

交際していたカップルの70%は「女側から結婚のことを口にしていた」と報告されている。

つまり、男を結婚に導くには、女から口火を切っていかねばならないのだ。

しかし、ここが婚活の難しいところなのだが、俺の周囲では、

彼女から結婚を切り出されて別れた、という男の報告が後を絶たない。

つまり、重要なのは、「どのように結婚を口出すか」であり、一歩間違えると恋愛に終止符が打たれるという大惨事になりかねないので注意が必要だ。

それではまず、結婚を口に出すときの「間違ったやり方」を教えておこう。

それは「結婚してくれないなら別れる」と相手に迫る、である。

これは男側からしたらもはや恐喝であり、俺はこの行為を「婚喝」(こんかつ)と呼び、

最も愚かな行為として戒めている。

 

なぜこれが最悪の行動なのか。

それは、逆の立場で考えてみればすぐに分かることだ。

昨日までただの友達だと思っていた男から突然呼び出され、切羽詰まった表情で、震えた声で「付き合って欲しい」と強引に告白された場合、女が首を縦に振ることは、ほぼ無い。

なぜか。

それは、その男の行動は、「どっちつかずの状況をはっきりさせたい」という、ある種の逃避だからである。

自分中心の行動だから、相手との距離を見誤る。だから、女は怯えて「とりあえず断っておこう」となるのである。

 

そして、婚活の現場でもこれと同じことが起きている。

男の準備が整っていないのに、「このままだと一生結婚できないかもしれない」という不安に耐え切れず、その状態からの逃避として結婚を切り出す。

こんな自分勝手な行動を取ってうまくいくはずがない。

そこで俺は婚活における基本として、塾生たちに次のことを強く言い聞かせている。

 

【婚活の掟】粘り強くあれ

  ↑

ここまで

 

長々と読んでいただきありがとうございました。

実は私も大昔に、

ここに書かれてるような失敗がありまして、

(穴があったら入りたいところですが^^;)

参考になると思いシェアさせていただきました。

 

やはり普通の恋愛だと、

相手に結婚願望があるのかないのかハッキリしなかったり、

結婚をきり出すタイミングに、分かりやすい正解って無いですよね?

 

ある意味では、

まずはお相手と付き合うことができる、スタートがきれて、

それから、お互いに結婚したい相手と相思相愛になれる、というハードルがあり、

そしたら今度は結婚するタイミングを見計らう・・、

少し意地悪な言い方をすれば、運任せみたいな所ありませんか?!

 

私も東京で長く生活してましたから、何人かお付き合いさせていただきましたが、

結局結婚したのは(出来たのは)、地元の宇部に帰ってからが初めてでしたので、

運任せというか、流れのままでは結婚出来てなかった、ということになります。

 

結婚相談所らしく締めさせていただくと、

結婚相談所は、本当に結婚を考える人が

わざわざ普通より高いお金を払って、尚且つ真剣に活動されるので、

最初から結婚する気があるのかないのか確かめる必要もなく、

 

また仲人がお互いの相談所に専属でついてるので、

気に入ったお相手のお気持ちも確認しながら、二人三脚で婚活を進めることが出来ます。

 

改めて、

「結婚する」という目的がハッキリしているなら、

どんな選択肢が自分には合ってるのか考えてみてはいかがでしょうか。

時間は待ってはくれませんから、

迷う時間があったら、無料相談でお気軽にお聞かせくださいね^^

 

皆さまの婚活を応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

 

 

IBJによる、結婚相談所で活動中の男女1,392人を対象としたアンケート。

 

結婚相談所の利用者は、単身者の貯蓄額を上回る⁉婚活者のリアルな貯金事情を公開。 | 株式会社IBJ

 

結婚を真剣に考えてる方は、堅実にお金とも向き合ってらっしゃいますね。

ただデータは参考までに、特別優越感に浸ることも、

落ち込む必要もなく、まずは今のあなたが出来ることを進めて行きましょう!

 

皆さまの婚活を応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

節分の福豆まきに琴崎八幡宮に行ってきました!

 

立春を新年として、大みそかと同じ意味合いの節分、

初詣以上じゃないかという思うくらい多い人出でしたが、

私も人の群れをかき分けながら、前の方に陣取り、

一つでもたくさんゲットしようと、子供たちと楽しんできました♪

ちょうど家族分4つゲット出来ました、

一年の無病息災を願い美味しくいただきます^^

 

こちらの福豆ですが、

琴崎八幡宮の職員さん全員で、豆を煎り、袋に詰め、包装をして、

約20,000袋を準備されたそうです。

本当ありがたいです!

一日に3回ある豆まきで、1回に約2,000袋をまかれるそうです。

 

前年の邪気、災難を祓って新たな年の福を願うのが節分の神事、

皆さまにも今年、素敵なご縁があると良いですね!

 

皆さまの婚活を応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

 

「2025年、今年もたくさんのご縁が結ばれますように」、

しっかり、縁結びの樹にも参拝してきました。

先日ご案内させていただきましたバレンタイン婚活パーティーですが、

おかげさまでたくさんの方にお申し込み頂きまして、

 

満員御礼となりました^^

お申込みいただいた皆様ありがとうございました。

当日を楽しみにお待ちください!

また今回、残念ながらご参加いただけなかった方も

次回3/9のホワイトデー婚活パーティー他、

今後も婚活イベントを開催していく予定です。

ぜひ最新情報をインスタからチェックください!!

 

 

※キャンセルポリシー

前々日まで無料、

前日キャンセル50%

当日キャンセル100%

 

大人数での街コンなどと違い、

慌ただしく時間が過ぎることなく、

全ての方と落ち着いてお話しできるかと思いますよ^^

 

皆さまの婚活、そして新しい出会いを応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

 

冒頭からすみません、

刺激の強いタイトルを付けてしまいました。

 

というのも・・、

今日理容室でカットしてもらった時に、

「10円ハゲが2つありますよー」と言われてしまったのでつい笑

 

まあ、あんまり気にはしてないんですが・・、

誰しも見た目のコンプレックスありますよね、多少なりとも。

 

私が40歳で帰郷&婚活してた時に、

やはり地方は結婚年齢も早い為、

妻は、私と初めて会う前、

「ハゲ」、「デブ」、「もしくは変態?」、

つまり、どんな売れ残りが来るのだろうかと若干訝しんでいたようです^^;

 

婚活中の方、いろんなコンプレックスがあったとしても、

まずは今のあなたを受け入れるとこからスタートするしかありません。

自己卑下していても、何のメリットもありません。

 

改善出来ることがあるなら・・、

例えば適正体重を大幅にオーバーしていたなら、(ハゲてるなら)

食事、運動、生活習慣を改めるなど少しずつでも自分が出来るところから始める。

また、女性はメイクをもっと上手になるとか、

笑顔を意識するとか、とにかく今の自分が出来ることを1つずつやる。

 

見た目を整えるという点では、むしろ大事なのは清潔感です。

髪型、髭、爪、お肌の手入れ、匂い、口臭から、

服装に関しては、サイズ感や季節感も考慮し、

しわ、汚れ、だらしなく見えないかなど、気にすることは沢山あります!

 

結婚相手はやはりトータルで見ますし、

自分の長所をしっかりアピールすることがまずは大事です、

ハゲは気にしないという人も当然います。

 

最終的に結婚する相手は一人です、

自分が出来ることをやりつつ、

婚活パーティー、紹介、お見合いなど、会えるチャンスを活用していけば良いと思います!

 

ところで・・、

私がお世話になってます宇部市の理容室「髪きりむし」のオーナーさんは、

自身の長年の髪の悩みから研究を重ね、著書を出されてる強者の方ですので、

婚活中、特に髪にお悩みの方は、「髪きりむし」さんおすすめです^^

 

皆さんの婚活を応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

 

タイトルがまた男前です笑

何でも無料が良い、

安ければ安い方が良い、

お金をかけずにやる方が良い、

こういった考えがあります。

 

それを肯定、否定する云々の話ではなく、

例えば、ここに良く言われる表現が2つあります。

 

「引き寄せの法則」、

人は皆それぞれ波動を出していて、

波動の周波数が同じものが引き寄せあう。

自分と同じ波動の人はなんとなく居心地が良かったり・・、

似た者同士が夫婦になったり、

またその逆も。(人は一緒に居る人から影響を受けます、夫婦なら尚更)

 

また「5人の法則」、

あなたは一緒に過ごす時間の長い5人の平均になる、

周りの5人の平均年収があなたの年収、

というのもよく聞かれる話です。

 

婚活もなるべく自然に出会いたいし、お金もかけたくない、

そう思うのも分かります。

ただあなたがマッチングアプリを利用してパートナーを探そうとしている人なら、

お相手は当然、マッチングアプリに登録してパートナーを探している人ですよね?

どんな理由があるかは分かりません、

自分のペースでお相手を探したい、

アプリで気軽にパートナーを見つけたい、

ちゃんと見つけたいけどマッチングアプリは安いから始めやすい、

など

 

知っておいて欲しいのは、

結婚相手を見つける為に真剣な人は、

同じように真剣に相手を探しているサービス、結婚相談所を利用しているのも事実です。

 

婚活中の方に目を向けて欲しいのは、

やはり結婚した後の幸せな結婚生活のはずです、

結婚はゴールでもあり、スタートでもありますから。

 

先ほどの波動の話に戻りますが、

あなたがどんな気持ちで結婚相手を探そうとしているか、

どんな手段、どんな方法で行うのか(婚活サービスもある意味では投資)?

 

一度、今の自分はどんな相手と引き寄せあうのだろうか、

考えてみるのも良いかもしれません。

 

さて、当社の加盟しております日本最大級の結婚相談所ネットワーク「IBJ」ですが、

男性登録会員様の年収も平均以上ありますし、

女性会員様も、素敵な方が沢山登録されてます。(個人の意見です笑)

 

結婚相談所にもしご興味がおありでしたら、

お気軽に無料相談にお越しください。

ファミレスでもカフェでも、レンタルオフィスでも、

あなたの話しやすい場所で構いません^^

 

皆さまの婚活を応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

 

皆さんは婚活パーティって行かれたことありますか?

私も数は多くありませんが、東京でも地元山口県でも参加したことあります♪

 

異性と出会える場所!

パートナーを探すチャンス!

そりゃ出会いを求めて参加するんですからっ!

楽しくないわけがないっ!?

 

でも中には、

緊張して上手く話せるかな?

タイプの人が居なかったらつまんないな?

そんな気持ちを持つ人がいるのも分かります。

 

でも上手く話せなくてもいいんですよ、

皆が皆、話し上手なわけないですし、

少し口下手でも、きちんと話をしようとする姿勢が好感持たれたりしますし、

それこそ異性と話す練習にだってなります。

 

また、タイプの人が居なかったとしても、

異性の全員と話が合わないなんてことはまず無いですし、

自分のタイプはこんな人、「そう思っていたストライクゾーン」も広がるかもしれませんよ(笑)

 

「百聞は一見に如かず」

それにはやはり、会ってみないことには始まりません。

自分で合う、合わないを決めずに、

「もしかしたら面白い出会いがあるかな」くらいの感覚で参加するのが良いのではないかと思います。

 

冒頭の問いですが・・、

婚活パーティって楽しいですよ^^

ガチで相手探しの方はもちろん、

住み慣れた場所、歩き慣れた道、会社で会ういつもの同僚、

そんな普段の日常では出会わない異性との会話、楽しみに来ませんか?

 

皆さんの婚活を応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

先日、IBJの仲人のオンラインでの勉強会がありました。

 

ある先輩仲人さんのエピソードで、

ずっと日本と海外でオンラインで交際を続けていた二人が、

初めてのリアルな出会いでプロポーズし、

そしてめでたく快諾!

 

・・とここまでは良かったのですが・・、

この後男性がポツリ、

「僕本当はもう少し細めの女性が良かったんだけどね・・」

 

あ、ありえなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっい!!

(井戸田潤のハンバーグばりの発声で^^;)

 

当然女性は深く傷つき破断となったそうです。

後にカウンセラーからフォローなどもあったそうですが後の祭り・・。

 

確かにプロフィール写真は、

細く見えるように、

若々しく見えるように、

極端に言えば100枚撮って一番写真映えの良い一枚を選んだりもしますし、

また多少の修正を行う事も不思議ではありません。

(昨今の画像修正の技術はもの凄いですから)

 

また写真と実物は、

盛っていても、そうでなくても、

やっぱり人って、実際にお会いすると印象が違うことありますよね!?

良くも悪くも。

 

私もつい言ってしまった一言、

送ってしまったメールなど、失敗はもちろんあります。

いや誰にでも「痛い思い出」、あると思います。

 

今回、この当事者同士の距離感(親密度)や、

発言した際の雰囲気やニュアンス等は分かりませんが、

この一言で、男性は一発退場となってしまいました。。

 

男性はきっと反省されたと思いますし、

次からこんな発言はしないと思いますが、

「言ってはいけない」

本当に口は禍の元、気を付けたいですね。

 

皆さんの婚活を応援しています。

 

山口県宇部市の結婚相談所

マリッジサロン宇部Annabell

 

 お気軽にお問合せください

0836-52-9776

受付時間:9:00〜18:00
定休日:不定休

アナベル公式LINE
無料相談はこちら↓
 
Instagram
婚活情報はこちら↓